翻訳练习手直し と 解说(详しく解说しなさい)。「パート7」

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/30 06:14:25
翻訳练习手直し と 解说(详しく解说しなさい)。「パート7」

【パート 7/10】

1. 改正语言错误。
2. 把不地道的表达改地道一些。注:原文作者为女性。
3. 一些句子,我找不到日语里对应的表达,“言い换え”也很难做,所以这些句子我都用[***]空着,请补上。如果认为与其修改不如全篇重新翻译,请对比我的译文并予讲解。讲解用何种语言构いません。

4. 如果可能的话,请在“我的翻译”部分中用最口语化的风格翻译。(*报酬を高く致しました*)就像这样的风格:めちゃくちゃ嫌な感じ!なんだ私、もう子供じゃないし、なんであれこれちっぽけな事でぶつぶつだらけだのよ、そんな自分が嫌いよ!此要求只在本 Part 内适用。之前几个 Part 的回答并不需要重新修改。

---

これは练习です。翻訳任务ではないので、详しく解说してください。お愿いします。
解说のない答えは采用しませぬぅぅぅぅ~。

---

天塌下来,找人顶着,不行,我就藏到海底里去。最好我能进化,得到象鱼一样呼吸的鳃。
哎,放心吧,天应该是塌不下来的。

---

天が崩れば、[***]。駄目ならば、私は海の中へ潜んでいく。[***]。
やれやれ、安心してよ。天が崩れるということは不可能だろうよ。

---

附加翻译:“晒月亮”(晒太阳是“日向ぼっこ”,“晒月亮”不知是不是照搬变成“月向ぼっこ”,所以请教)
To 琅琊看剑:

谢谢您的回复!比较口语化。小弟受教了。本来应该把您的采纳为最佳答案,但是好像用语还是男性化了点。

-----

To 透明的水果篮子:

(小弟希望把“琅琊看剑”高人的翻译与您的翻译结合起来达到最完美的结果。所以以下问题就是针对这“结合问题”的。)

+1. 「ゆく」…「いく」…ニュアンスあるの?

+2. お鱼——在“鱼”前面加美化接头语。这是“正在轻松地开玩笑

天塌下来,找人顶着,不行,我就藏到海底里去。

天が崩れば、[***]。駄目ならば、私は海の中へ潜んでいく。→

空が崩れたら、人を頼んで支えてもらう。駄目ならば、海の中へ潜んでいく

说明:「崩れば」は仮定形だけど、后の言叶が违うので、ここでは「崩れたら」のほうがいいと思う。

あと「天が崩れる」も言わないから「空が崩れる」ってことだね。

私の訳:空が崩れたら、谁かに頼んで支えてもらう。駄目なら、海中に潜ってゆく

最好我能进化,得到象鱼一样呼吸的鳃。

私の訳:进化したらいいな、お鱼みたいに鳃呼吸できる。

哎,放心吧,天应该是塌不下来的。

やれやれ、安心してよ。天が崩れるということは不可能だろうよ。 →

もう安心しよう、空が崩れるということはあり得ないでしょう。

说明:独り言だから、「安心してよ」は他の人に言うことなので、「安心しよう」が自分にね。

「やれやれ」、「だろう」は男性用语だから、女性用语を使うようにしてね

会话では「不可能」というより「あり得ない」を使えるんだね。

私の訳:もう、心配しなくていいのよ。だって、空が崩れるわけがないでしょう。

---

附加翻译:“晒月亮”(晒太阳是“日向ぼっこ”,“晒月亮”不知是不是照搬变成“月向ぼっこ”,所以请教)

「月向ぼっこ」は言わないので、「月光を浴びる」なら言うよ。

+1. 「ゆく」…「いく」…ニュアンスあるの?

一绪だけど、「ゆく」のほうが美しいと思う

词やエッセーによく出てくるけどね

+2. お鱼——在“鱼”前面加美化接头语。这是“正在轻松地开玩笑”的语言风格吧?

ジョークの感じ、あと、女性だから、「お」をつけたほうがいいと思う。

+3. 谁かに頼んで——这里为了更口语化,不要“頼む”直接用“もらう”不是更