もらいます と くれます と あげますに ついて

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/09/21 01:42:42
文形

XXXは XXXに もらいます
XXXは XXXに あげます
XXXは XXXに くれます
这些我都懂

但是如果变成
XXXは XXXに 动词て形 くれます/あげます/もらいます

我就搞不清楚了

究竟是谁给谁 就是搞不清楚

那个て形是可以变的吧
比如 教えて可以变成习って
那样前面的也得变是吧

总之今天学了这些之后云里雾里的完全搞不清楚 不知道大侠们可以帮我解决一下吗?
这三个词应该怎么用

知道的人给些出来啊

1 首先要明白本意是什么
もらいます------得到
あげます--------给(出)
くれます--------给我

2 に前面的一般是名字或名称代词(你我他)
田中さんに(から)もらいます----从田中那里得到
田中さんにあげます----给田中
田中さんがくれます----田中给我(由于くれます是给我的意思,所以这个动作的发起人一定是别人,动作的主体是别人的话,那个人一定是主语,那个人的后面就应该是が)

3 任何人学这个地方的时候,都会蒙。不过一定要先找到动作的发起人是谁,受领动作的人是谁,这样就不会错了。

此外,建议多花一些时间,找许多这样的句子。然后多感受。
这个句型在日本的生活中是非常非常多见的。说的也是很多的。

私は母に新しいマフラーを买ってあげました。
我给妈妈买了一条新围巾。这个比较容易。

容易搞不清楚的是这两个。

母は私に新しいマフラーを买ってくれました。
妈妈给我买了一条新围巾。这个有主动的意思在里面。

私は母に新しいマフラーを买ってもらいました。
我让妈妈给我买了一条新围巾。这个有使役或被动的成分在里面。

先生は(私に)XXXXXを教えてくれました。
老师教给我XXXXX。老师主动教的。

(私は)先生に教えてもらいました。
我让老师教给我XXXXX。可能我不会,去请教老师,让老师教,老师才教的。这种有时候也可以翻译成老师教给我XXXXX。但日语语境不一样。

比如:

①私は弟に玩具を买ってあげました。(我给弟弟买了玩具)
②私は弟に玩具を买ってもらいました。(我让弟弟给我买了玩具)

てあげます是我给某人做什么。
てもらいます是我让某人给我做某事。

你学了不能只是学而已,要用

要不多看点例句,这个授受关系不是那么容易懂的

用多了看多了就好一点了

简单说 就是多个动词 再“送、给、得到”嘛

「行ってもらいます」と「行ってくれます」的意思有什么不同 彼は故郷へ帰るにしても、长くはおられないとおもいます。 电话があれば,远くにいる人とも 话せます 电话があれば、远くにいる人とも话せます。这句话里的[とも]是什么意思 これが原因で残念ながら、贵社に発注することができない事态も予想されます。 それから现れることはでき(ありえ)なくて、ありがとうございます 仆は本日から西郊で働くことになっておりますので、これから忙しくなると思います。 おもしろいから、ずとみています是什么意思 かまらないよ、ぼくとちゃっとしますよ 什么意思? それなら草津か志贺高原がいいと思いますよ温泉もあるし…