矢野真纪的《夜曲》歌词中出现中文的平假名或者片假名

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/27 20:35:14
矢野真纪的夜曲歌词中出现中文的平假名或者片假名

夜曲

矢野真纪

长(なが)い长(なが)い旅(たび)の果(は)てに
仆(ぼく)はこの岸辺(きしべ)にやってきた
何処(どこ)に向(む)かい流(なが)れてるの?
目(め)の前(まえ)の河(かわ)よ

向(む)かう场所(ばしょ)も见失(みうしな)って
なのに何故(なぜ)仆(ぼく)は生(い)きてるの?
问(と)いかけてもこの景色(けしき)は
何(なに)も答(こた)えない

消(き)えはしないあの日の痛(いた)み
今(いま)も闻(き)こえる 君(きみ)の言叶(ことば)が

泣(な)いて泣(な)いて泣(な)いて
どうして人は想(おも)いが溢(あふ)れ出(で)るの?
生(い)きる者(もの)すべての涙(なみだ)の雨(あめ)が
やがて河(かわ)になり
大地(だいち)を今日(きょう)も流(なが)れてる

ひとつひとつ辉(かがや)き出(だ)す
茜色(あかねいろ)の空(そら)の星达(ほしたち)
遥(はる)か远(とお)く故郷(こきょう)には
今(いま)も仆(ぼく)がいる

永远(えいえん)など谁(だれ)も求(もと)めず
短(みじか)すぎる生命(せいめい)を生(いき)きてる

泣(な)いて泣(な)いて泣(な)いて
どうして人はこんなに弱(よわ)いのだろう?
すべての哀(かな)しみや歓(よろこ)び达(たち)が
やがて河(かわ)になり
世界(せかい)を今日(きょう)も流(なが)れてる

夜(よる)へ还(かえ)る海鸟达(うみとりたち)よ
仆(ぼく)の孤独(こどく)も运(かこん)でおくれ

泣(な)いて泣(な)いて泣(な)いて
どうして人は想(おも)いが溢(あふ)れ出(で)るの?
生(い)きる者(もの)すべての涙(なみだ)の雨(あめ)が
やがて河(かわ)になり
大地(だいち)を今日(きょう)も流(なが)れてる

夜曲 矢野真纪
长い长い旅の