求高手帮忙 填入适当的助动词 谢谢

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/27 07:56:29
1 この荷物はたいへん重_ _ _.
2 そんなつまらないところには二度と行く_ _.
3 夕べ隣の子供に泣か_ _、一晚中眠れなかった.
4 バスが遅れているところを见ると、何か事故があった_ _ _.
5 今から急いで行っても、间に合わない_ _ _から、行かないことにする.
6 そんなことに子供にやら_ _ ばいいよ.

1 この荷物はたいへん重そうだ。(?)
2 そんなつまらないところには二度と行くまい.
3 夕べ隣の子供に泣かれて、一晚中眠れなかった.
4 バスが遅れているところを见ると、何か事故があったようだ.
5 今から急いで行っても、间に合わないようだから、行かないことにする.
6 そんなことに(こと?)子供にやらせればいいよ.

1 この荷物はたいへん重(たい)。

2 そんなつまらないところには二度と行く(まい)。

3 夕べ隣の子供に泣か(せて)、一晚中眠れなかった。

4 バスが遅れているところを见ると、何か事故があった(ようだ)。

5 今から急いで行っても、间に合わない(そうだ)から、行かないことにする。

6 そんなことに子供にやら(せ) ばいいよ.

1.すぎる(这行李实在太重了。)
2.まい(那么无聊的地方应该是不会再去了吧。)
3.れて(昨晚隔壁的小孩哭闹得我一整晚都没睡觉。)
4.らしい(巴士晚点了,应该是发生了什么事故。)
5.ものだ(这题没太大把握。译为:现在再怎么急着去也来不及了,所以决定不去。)
6.せば(【そんなことに】这里的【に】是不是要改成【は】?如果是这样就可以翻译成:那种事情交给孩子去做就行了。)

1 この荷物はたいへん重すぎる.
2 そんなつまらないところには二度と行くまい(もんか).如果是填三个字的话是后者。
3 夕べ隣の子供に泣かされ、一晚中眠れなかった.
4 バスが遅れているところを见ると、何か事故があったようだ.
5 今から急いで行っても、间に合わないらしいから、行かないことにする.
6 そんなことに子供にやらさせばいいよ。

1.すぎる(过于)
2.まい(不会)
3.れて(自动词被动态)
4.みだい(好像)
5.らしい(好像)
6.せれ(使役态)

1