谁帮我把柴田淳 的 蝶 的歌词全部弄成平假名……

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/28 20:19:53
「蝶」
作词∶柴田淳
作曲∶柴田淳
歌∶柴田淳

あなたが私にしたことは
忘れてあげない なんて言わない
あなたもあなたの存在も
忘れてあげるから
あなたが望むままに 今

摘み取られるのが花だと
知っているの 痛いくらい
忘れ去られた花が どんなに哀しいか
会えないだけで泣いた夜も
闻こえない声探した朝も
どこかで笑ってるあなたに
踏み溃されもせず
忘れ去られた花のように

力尽きたメール打って
返事期待するのをやめて
歩き出そうとした瞬间に 鸣り响く
もがくほど络み付く糸を
解く术を身につけた蝶は
おもちゃを舍てた子供のように
大人に目覚めてく
あなたに出来ることを さぁ

あなたが私にしたことは
许してあげない なんて言わない
忘れた花には止まらない
舞い上がる蝶になる
あなたが望むままに 今

蝶(chou)」
作词∶柴田淳
作曲∶柴田淳
歌∶柴田淳

あなたが私(watashi)にしたことは
忘(wasu)れてあげない なんて言(i)わない
あなたもあなたの存在(sonzai)も
忘(wasu)れてあげるから
あなたが望(nozo)むままに 今(ima)

摘(tsu)み取(to)られるのが花(hana)だと
知(shi)っているの 痛(ita)いくらい
忘(wasu)れ去(sa)られた花(hana)が どんなに哀(awa)しいか
会(a)えないだけで泣(na)いた夜(yoru)も
闻(ki)こえない声(koe)探(saga)した朝(asa)も
どこかで笑(wara)ってるあなたに
踏(fu)み溃(tsubu)されもせず
忘(wasu)れ去(sa)られた花(hana)のように

力(chikara)尽(tsu)きたメール打(u)って
返事(henji)期待(kitai)するのをやめて
歩(aru)き出(da)そうとした瞬间(shunkan)に 鸣(na)り响(hibi)く
もがくほど络(kara)み付(tsu)く糸(ito)を
解(hodo)く术(jutsu)を身(mi)につけた蝶(chou)は
おもちゃを舍(su)てた子供(kodomo)のように
大人(otona)に目覚(meza)めてく
あなたに出来(deki)ることを さぁ

あなたが私(watashi)にしたことは
许(yuru)してあげない なんて言(i)わない
忘(wasu)れた花(hana)には止(to)まらない
舞(ma)い上(a)がる蝶(chou)になる
あなたが望(nozo)むままに 今(ima)

没日文输入法 用罗马音代替