日语高人请帮忙「に対して」 と 「にとって」如何区分

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/28 00:07:19

「にとって」「对~来说」「对于~来说」
强调“站在某人的立场上,对于某人来说”的看法等。
「に対して」「对于」
强调“针对某一件事,某一个人”,而“与此对应”的看法,行动等。
(1)这种工作对我不合适。
(この种の仕事は私にとっては适切ではない。)
(2)研究对我来说是一种乐趣。
(研究は私にとってはたのしみのだ。)
(3)一千万日元对于一个普通职工来说是一笔很大的金额。
(一千万普通のサラリーマンにとっては大金だ。)
(4)他对我不好。
(彼は私に対する态度がよくない。)
(5)对于我提出的问题他一句也不答。
(私の质问に対して、彼は一言もこたえてくれない。)

归根结底,如果想表明立场,让人明白你是“站在哪个人的角度”说话的,用「にとって」
而针对某人或某事而做出的“与其对应的反应”等,用「に対して」

に対して对于,面对,面向.对于,关于.对待.
形容人物时不使用.
文化に対して兴味があるます。
にとって对于什么什么来讲....对于什么来说....(用与人物)
私にとって一番大切な仕事です。