请日语高手给我解释一个新编日语第二册第六课的一个句子

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/07/02 02:29:44
鉄道が始めて开通したの明治维新がら四年后の一八七二年、东京と横浜の间でしにが、その后わすか五十年ほどで、ほんとうの都市や町は鉄道ができました。东京と横浜の间でしにが是什么意思啊? ほんとうの都市や町は鉄道ができました句子中的できました有几种解释?

1) 东京と横浜の间でしにが = 是「た」吧?→(东京と横浜の间でしたが)
2) ほんとうの都市や町は鉄道ができました。=是「ほとんど」吧?→(ほとんどの都市や町は鉄道ができました。)几乎所有的城镇里都建了铁路。
[できました]的意思,应该只有一个,当然,表现方法太多,也都可以。比如;都铺设了铁道 or 都完成了铁道铺设,都接通了铁路・・・

1.应该是:间でしたが
2.鉄道ができました/出现

できました 就是建成的意思
でしにが这个肯定是印错了 你把に改成た就可以了